正露丸の匂いは個性が強くて病みつき…?/ご存知!御伽棋 王子

正露丸の匂いは個性が強くて病みつき…?ご存知!御伽棋 王子

 ご存知!御伽棋王子です。

 いきなりですが!!

 皆さんは正露丸の匂いって好きですか?

 (こういう書き方したら、えっ…王子…ビニール袋に正露丸入れてスゥーハァしてそう……って思われるかもww)

 (誰が正露丸中毒や!w)

 今回は、所謂正露丸の匂いがすると言われる、ウイスキーについてお話したいと思います。

 正露丸臭いウイスキーをざっくり一括りにすると、アイラ島で造られるウイスキーのことを指します。

 この正露丸臭い匂い、その正体は……!

 (もったいぶりすぎw)

 ピート香と言われる香りです。

 ん?ピート?何それ?正露丸の元?ってなる方おられると思いますが…。

 ピートとは、ツヅジ科エリカ属の低木ヒースや草、樹木等が推積してできた泥炭、草炭のことで、スコッチ特有の薫香はこのピートの燻煙によるものなんです。

 (あっ、決して正露丸の成分がピートってことではないですよ(汗))

 そして、このピート(泥炭)を燻してウイスキーを作っていくわけです。

 スコットランドの西岸に連なる島々をヘブリディーズ諸島といいます。

 そのへブリデイズ諸島の最南端のアイラ島で造られるウイスキーがアイラモルトで、独特のスモーキーさ、ヨード臭、ピート香で有名です。

 アイラ島は、ヘブリディーズ諸島の中では比較的気候が温暖なため、大麦の生育に適していると言われています。

 島の4分の1ほどが厚いピート層に覆われ、良質な水に恵まれていることから、ウイスキー作りが盛んになっていきました。

 スコットランドで最初にウイスキー造りが伝わった土地ともいわれ、美しい自然が残っていることも、ウイスキー造りの条件を考える上で重要な要素ではないでしょうか。

 現在アイラ島には、ブナハーブン、カリラ、アードベッグ、ラガブーリン、ラフロイグ、ボウモア、ブルックラディ、キルホーマン、アードナッホーの9つの蒸留所があります。

 キルホーマン以外は全て海辺に建っていて、それがアイラモルトの特徴である「潮の香り、海藻のような」と言われる個性の元になっているんです。

 名だたるブレンデッドスコッチで、アイラモルトが入っていないウイスキーはないといってもいいかもしれません。

 (バランタインやデュワーズなどが有名ですよね。)

 ただ、このアイラモルト強烈な個性のため、アイラシングルモルトウイスキーは飲みにくいと感じられる方も多いです。

 (王子はわりとアイラ島のウイスキーは好みなんですが…)

 いかがでしたでしょうか?

 今回は、ウイスキーの中でも特に個性が強い、アイラモルトについてお話しました。

 興味がある!って方は、一度お試しになってもよろしいのではないでしょうか?

 あんらびにも、アイラモルトは取り扱いがございますので、宜しければ是非。

 次回も琥珀色の兎があなたの特別な物語を紡ぎます。

 では、また。